健康寿命について

こんにちは。
パーソナルジムSHINEです。
本日は寿命と健康寿命についてお伝えしていきます!
日本は世界の中でも長寿大国と言われる国で平均寿命が男女共に80歳以上あります。
この数字だけを見ると日本はとても健康な国であると言えます。
ですがこの数字には大きな落とし穴があります!!
人間には寿命とは別に「健康寿命」という物が存在します。健康寿命というのは自分で不自由なく生活出来る状態の事です。
こちらの観点からみると日本人の健康寿命は10歳以上も下がってしまうと言われています。
簡単にいうと10年以上誰かの手助け無しでは生活の出来ない身体になってしまう可能性があるという事です!
またこちらの数字は現在のご高齢の方々の統計であり、近年海外の食文化が身近になり、また添加物を含む食べ物を口にする機会が増えてきている事を考慮するとこの数字は近い将来もっと下がると予想されます。
実際1993年には90万人の寝たきり生活患者が2000年には120万人まで増えてしまいました。いくら80歳以上の平均寿命を誇っていても10年以上他人の手を借りて生活をする、もしくは寝たきりの生活をする事になると本当に健康大国と言えますでしょうか??
老後も好きなとこに行き、好きなことをする為にも、若いうちから運動、食事、睡眠など、健康的な生活習慣を身に付けましょう!!