基礎代謝について

こんにちは!
パーソナルジムSHINEです✨
本日は基礎代謝について軽くお話しさせて頂きます。
基礎代謝とは、生きているだけで消費するエネルギーのことです!
基礎代謝とは呼吸や体温保持、心臓の拍動など、生命を維持するために最低限必要なエネルギーのこと、生きているだけで消費されるエネルギーであり、人が1日に消費するエネルギー量の約60%にあたります。 基礎代謝は身体の各部位で行われており、もっとも基礎代謝量が多いのは筋肉で、基礎代謝総量の20%ほどを占めます。つまり筋肉を増やせば基礎代謝量も増やせるため、太りにくい身体をつくることができます☺️💪🏽
また、基礎代謝量は加齢とともに減少します。これは筋肉などの除脂肪組織(脂肪以外の組織)が減少し、臓器の活動機能も低下するためなのです。 基礎代謝は個人差がありますが、平均的に男性は15〜17歳、女性では12〜14歳がもっとも高く、その後は年齢とともに下がっていきます💦
なので基礎代謝の低下を防ぐために、トレーニングをして筋肉、筋量を増やして基礎代謝の低下を防ぎましょう🙌🏽