有酸素運動で脂肪を燃焼!

こんにちは!パーソナルジムSHINEです😊
本日は、なぜ有酸素運動で痩せれるのか?についてお話しさせて頂きます!
有酸素運動は、体内の脂肪をエネルギーとして消費するため、ダイエットに効果的と言われております。
一般的に脂肪と呼ばれるものは、余ったエネルギーが脂肪細胞に蓄えられた固形燃料のようなかたまりです。それをエネルギーとして使うには、かたまりを分解しなければなりません。有酸素運動には、脂肪を分解するしくみが組みこまれているため、脂肪をエネルギーとして消費することができます。
有酸素運動で脂肪燃焼が起こる時間は「運動を始めてから20分後」だと言われてきました。これは、体内の糖質をエネルギー源として消費しきるまでにかかる時間です。
有酸素運動を始めてから20分間は体内の糖質がエネルギー源となり、その次に脂肪の分解が始まるという脂肪燃焼のメカニズムによって、ダイエットには1回30分以上の有酸素運動を行うことが効果的とされているので、皆さんも最低でも30分くらいは運動を継続してやってみて下さい☺️👍🏽