トレーニング器具について

こんにちは!
パーソナルジムSHINEです。
本日はトレーニング器具で1番必要な「ダンベル」についてお伝えします!!
近年トレーニングがとても流行っているため100円ショップでも手に入るダンベル!!
このダンベルひとつで使い方によっては全ての筋肉を鍛える事ができます!
そして、ダンベルには種類がありますので自分に合ったダンベルを購入しましょう。
さらっとダンベルの種類を紹介します↓
・固定式ダンベル
1kg.2kag.3kg……といったようにひとつひとつに重さが決まっており、重量変更ができないタイプです。
トレーニングの際に重量を変更するのが面倒臭い人におすすめです。
・可変式ダンベル
プレートとシャフトが分かれており、ひとつのダンベルでさまざまな重量へと変更が可能です。
固定式ダンベルよりコスパがよく色々な重量にチャレンジする事ができます。
可変式ダンベルの中にも種類があり、毎回自分でプレートを付け替えるタイプとワンタッチで重さを変えることができる可変式ダンベルがあります。
今は自宅でトレーニングする方も増えてきましたが、家に何個もダンベルがあると邪魔になると思いますので、そういった方は可変式をお勧めします!
重量も大事ですが、まずはフォームや効果を理解してトレーニングをおこなうことが1番大事です!!
初心者方はいきなりダンベル購入したりせず、まずはプロに習ってから購入を検討するようにして下さいね!