速筋と遅筋の違いについて!

こんにちは!
パーソナルジムSHINEです✨
筋肉には大きく2つのタイプがあります。それは速筋と遅筋です💪🏽
速筋と遅筋は、筋肉を構成する筋線維の種類で、それぞれ特徴が異なります。速筋は瞬発的な力発揮に優れ、遅筋は持久的な運動に適しています。
速筋
・特徴→瞬発力、パワーに優れる。短時間で大きな力を発揮できる。
・エネルギー源→グリコーゲンを酸素を使わずに分解してエネルギーにするため、無酸素運動で使われる。
・使われる運動→短距離走、ジャンプ、筋力トレーニングなど。
・その他→疲れやすい太くなりやすい。
遅筋
・特徴→持久力に優れる。長時間、力を維持できる。
・エネルギー源→脂肪や糖質を酸素を使って分解してエネルギーにするため、有酸素運動で使われる。
・使われる運動→長距離走、ウォーキング、水泳など。
・その他→疲れにくい。