バナナについて🍌

こんにちは!

パーソナルジムSHINEです🙌🏽

本日はスーパーフードの「バナナ」について軽く紹介致します🍌

日本人の日々の食生活において欠かせない存在であり、もはや国民食ともいえるバナナ。

そんな日本人が最も食べている果物 バナナはビタミンやミネラル、食物繊維がバランスよく含まれているので、美肌効果・貧血予防・熱中症予防・便秘予防などさまざまな効果が期待出来ます。さらにバナナはいろいろな種類の糖を含み、それぞれ体内に吸収される速度が違う為、血糖値の上昇が緩やかになり、脂肪を溜め込むことを防ぎ、ダイエット効果も期待出来る食品です!

〜バナナがスーパーフードと言われる理由〜

・豊富な栄養素/バナナには、ブドウ糖、果糖、ショ糖などの糖質、食物繊維(水溶性と不溶性)、カリウム、ビタミンB6、ビタミンC、マグネシウム、アミラーゼなどの消化酵素が含まれています。

・エネルギー源/バナナに含まれる糖質は、体の中で素早くエネルギーに変わります。そのため、運動前や疲れているときに食べると、すぐにエネルギーを補給できて疲労回復にも役立ちます。

・消化吸収のサポート/アミラーゼなどの消化酵素は、消化を助け、胃腸への負担を軽減します。

・便通解消/食物繊維は、腸内環境を整え、便通を改善する効果があります。

・ダイエット/腹持ちが良く、間食をバナナに置き換えることで、カロリー摂取量を減らすことができます。

・その他/カリウムは血圧を安定させ、ビタミンB群は代謝を促進する効果が期待できます。

目次